先日、池袋サンシャインで爬虫類のイベントが開催されました。
イベントで多くの爬虫類飼育者の方々とお話し、心ばかりの爬虫類用餌の試供品やビタミン&ミネラルの添加製品をお配りいたしました。
爬虫類の愛好家には、ビタミンやミネラルの重要性や添加の必要性が広く認知されていることにビックリ!!
逆に、sera レプティミネラルには「ビタミン」「ミネラル」「アミノ酸」が入っていることにビックリ!!されました(笑)
(カルシウムはカルシウムだけのパウダーとか多いですもんね。確かに。)
爬虫類の愛好家の皆様が食物に含まれる栄養にすごく熱心であることが驚きと共に喜びでした。
一方、お魚にはというと・・・・
まだまだ・・お魚のビタミンやミネラルの重要性に関してのPRが足りていない事に気づかされました。
奮起しなければ!!
お魚にもビタミンやミネラルを気にしてください!
ストレスによってビタミンやミネラルは過剰に消費されるのです。
また、開封された餌は空気に触れてビタミンは減っていきます。ミネラル豊富な餌は少しお高いですけど・・健康維持には不可欠です。
病気になってからアタフタするのではなく!病気にならない健康的な食事や栄養の摂取について考えてみてはいかがでしょうか!
また、日本の水道水は軟水でとってもミネラル分の少ない水なのです!
■餌のビタミンの補給には → sera フィッシュタミン
■水のミネラルの補給には → sera ミネラルソルト
お魚にもビタミンやミネラルを気にしてください!
←大事な事なので2回お伝え致します。
特に産前産後!
病気の治療中や病み上がり!
過密飼育におけるストレスケア!
私たち人間と同じなんですよ~ お・さ・か・な・も
是非、この記事を読まれた方はお魚のビタミンやミネラルも気にしてあげて下さい!ヨロシクおねがいします!