![]() |
sera 底砂クリーナー製品説明sera 底砂クリーナーは、水槽の水を交換する事無く、水槽の底砂利に築盛されたゴミや老廃物を取り除く底砂清掃製器具です。
|
※商品デザインは予告なしに変更することがあります。予めご了承ください。
使用方法/与え方
箱上部の図を参照してご使用ください。
水槽に手を入れる際は、ヒーターやポンプの電源を切ってから掃除を始めてください。
【付属内容】
本体、汚泥ろ過カップ(マット付き)、エアーチューブ
※本品にはエアー調整のためのコックは付属していません。
【使用手順】
- 本体中央の細いプラスチック接続部分にエアーチューブを取り付けてください。
- 市販のエアーポンプに接続してください。エアーの勢いが強いと多くの低砂を吸い上げますので、強さを調整してご使用ください。エアーポンプに調整機能がない場合は、市販の一方コックなどを使用して調節してください。
- 本品を垂直に立てた状態のまま、下部を底砂にあてて下さい。底砂を軽くかき混ぜながら汚泥を吸い上げてください。本体の筒からエアレーションと共に底砂に蓄積された汚れを汚泥カップに吸い上げます。
- 吸い上げられた砂と水は、汚泥カップ内のスポンジマットでろ過され、吸い上げた飼育水は再度水槽へ戻ります。
- 汚泥カップ内に砂が満たされたら、1度掃除を止めてください。本体を垂直に水槽内から引き揚げれば吸入は停止します。
- 汚泥カップに溜まった砂は、バケツに取り綺麗に濯いでから水槽内に戻すか、新しい砂と交換をしてください。汚泥カップのスポンジフィルターを軽く濯いでからカップへ戻してください。
- 再度、底砂を綺麗に掃除してください。
- 掃除が終わりましたら、本体は綺麗に水道水で洗い、軽く水分を拭き取ってください。
【注意事項】
お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。
水深の深い水槽やエアーチューブの長さが長い場合は、汚れをカップまで上げることが出来ない場合があります。エアーポンプの出力をご確認いただき使用してください。
水深が60cm以上の場合は底砂を掃除することは出来ません。
製品サイズ
製品名 | メーカー希望小売価格(税別) | JAN | 取扱製品 |
---|---|---|---|
sera 底砂クリーナー | ¥2700 | 4001942-085502 |
![]() |
