よくあるご質問をQ&Aで記載しています。
該当するカテゴリーからご質問内容と同じ項目を探して下さい。該当する答えが見つからない時は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。
該当するカテゴリーからご質問内容と同じ項目を探して下さい。該当する答えが見つからない時は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。
- Q1.セラ製品はどこで売っていますか?
-
A1. 残念ながら取扱店舗が少なく、ご迷惑をお掛け致します。
可能な限り、セラ製品取扱の販売店様をご紹介させて頂きます。
お問合せフォームよりご相談ください。
お問い合わせはこちら
- Q2.セラ製品と他社の製品を併用しても問題ありませんか?
-
A2. 残念ながら他社製品の効果に対して弊社では責任が負えません。
異なった会社の製品を併用してご使用の場合は、適切なアドバイスが出来ません。
そういった場合には、飼育水の水質に基づいてアドバイスをさせていただきます。
是非、セラ製品を使用して安全安心なアクアリウムをお楽しみください。
- Q3.キャップの開け方がわかりません!(開け難い)
-
A3. セラ製品は、誤飲防止のCR梱包を採用しています。
液剤のボトルキャップは、下に押しながら反時計回りにまわして下さい。
開封方法に関しては参考動画をご覧下さい。
参考動画はこちら
フード類は、蓋を開けるとビニールでパックされています。コチラも大変開けづらくなっております。
お手数お掛けしますがハサミ等でビニールを取り除いてからご使用下さい。
- Q4.セラジャパンで取扱っていないセラ製品を買う事ができますか?
(未入荷のドイツセラ社の製品を購入することはできますか?) -
A4. 購入が可能な製品と購入が不可能な製品がございます。
基本的には、弊社がドイツセラ社より製品を輸入し、各販売店様から皆様のお手元に届きます。
日本の輸入規制に該当する製品(電気製品や治療薬)は、一部輸入できない製品が存在します。
電気製品や治療薬以外で欲しい製品がございましたらお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら
- Q5.セラジャパンで取扱っていない製品が売られています。どうして?
-
A5. 弊社はドイツセラ社の正規品にこだわっているため、全てドイツ本社から輸入しています。
しかし、セラ社の製品は世界中で販売されているため、他の流通経路からも日本に輸入されることがあります。
セラ製品のコピー品がアジア圏で多く出回っている事実もございますので購入の際はご注意下さい。
また、魚病薬(sera med Pro)などの薬品は、海外では普通に売られていますが、日本では国内の販売が法律で規制されている製品で、弊社では現在取り扱っていません。
弊社から販売されていないものに関しましては、一切の責任を負いかねますので予めご了承下さい。
- Q6.パッケージのデザインが以前と違うのは何故ですか?
-
A6. 大変申し訳ございませんが、パッケージデザインは予告なしに変更されることがございます。
弊社はドイツセラ社の正規品にこだわっているため、日本でパッケージの変更することはありません。
製造元から日本へ出荷する際、日本語のラベル作成が間に合わず、USラベルやDEラベルなどで出荷される事がございます。
お客様には大変ご迷惑おかけしますが、どうぞ、ご理解のほどお願い申し上げます。
参考ページのご案内
- Q7.以前と成分が変わりましたか?
-
A7. ドイツセラ社は生き物の為に、常に最先端の研究開発が行われています。
新しい製法を取り込み、より良い成分が追加され、生き物や飼育者に最適な製品を製造しています。
その為、製品名は変えずに改善されたより良い製品に改良される事がございます。
敏感な生き物達は、多少の変化でさえ気が付きますが、品質は向上されていますのでご安心下さい。
今後もどんどん進化していく、セラ社の製品を是非ご愛用ください。
- Q8.在庫の有無を確認できますか?
-
A8. 弊社ホームページの製品個別ページをご覧ください。
ページ下部の「製品サイズ」の取扱製品部分に赤いロゴマークのある製品は在庫の有る製品です。
ロゴマークの横に”欠品中”と記載されている製品は、現在入荷待ちで在庫は御座いません。
空欄になっている製品は、日本で取り扱っていない製品になります。
- Q9.シポラックスって何がすごいんですか?
-
A9. 最近は多くのリング状の類似品が販売されています。
seraシポラックスは水質に影響を及ぼさないガラスで作られています。
最大の特徴は内部構造に秘密があり、バクテリアの定着面積が広くかつ有効的である事です。
seraシポラックスは、NASAやJAXAの宇宙研究においても実証された高性能なろ過材です。
濾材内部では嫌気性バクテリアによって、脱窒効果も発生する世界中で愛用され続けているろ過材です。
Seraシポラックスについて
- Q1.pHマイナスを使用したら、急激にpH値が下がった!
-
A1. 急激なpH値の変化は生き物にとって大変危険です。
即座に新しい水で部分換水を行い、pH値の変動を緩めて下さい。
seraKH/pHマイナスは、pH値とKH値の両方を測定して使用する規定量が決定されます。
必ず飼育水のpH値とkH値を確認してから使用してください。
なぜならば、kH値が0値の水で使用するとpH値の急激な変動が起こります。
コンディショナーの規定量や使用方法は必ず守ってご使用下さい。
seraKH/pHマイナスについて
KHとpHのブログはコチラ
- Q2.seraミネラルソルトはどうやって使うの?
-
A2. seraミネラルソルトは、ミネラルの粉末で硬度を調整するものです。
RO水や水道水、また飼育水に不足しているミネラル成分を補う製品です。
日本の水道水は軟水の為、多くの観賞魚の飼育にはseraミネラルソルトが不可欠になります。
seraミネラルソルトの使用量は、seragHテスターで総硬度を確認しながらご使用ください。
海水魚や汽水魚の飼育水を作るためには、seraマリンベーシックソルトやリーフソルトをご使用ください。
seraミネラルソルトについて
- Q3.gHテスターの変色がわからない。
-
A3. 大変申し訳ございません。 製品の使用説明書には「赤から茶色をへて緑色に変わるまで繰り返します」と記載されています。
測定水を目視で確認すると「オレンジ色から茶色をへて黄緑色」に見えます。
黄緑色に変化した時の滴数がgH値になります。(参考値:東京の水道水は4~10°dGHほど)
また、一切の変色がなく、オレンジ色が濃くなる場合はgH値が”0”の可能性が考えられます。
また、試薬の効果が無くなった場合(開封後適切な場所に保管されていなかった)にも同様の結果になります。
製品詳細ページから参考動画を確認して色変化の確認をして下さいますようお願い申し上げます。
sera gHテストの詳細ページ
- Q4.CO2タブズプラスは専用拡散筒が必要ですか?
-
A4. 「はい!必要です」
seraCO2スタートを使用して効率よく二酸化炭素を飼育水に溶かし込んでください。
二酸化炭素は直ぐに水面から大気中へ逃げてしまいますので、拡散筒を使用してゆっくり時間をかけて効率よく添加することが重要です。
小さな水槽には、CO2タブレットを半分に割ってご使用ください。
seraCO2タブズプラスは、二酸化炭素が供給されてもpH値の変動が少ない安全なタブレットです。
seraCO2タブズプラスについて
- Q5.seraアクタンとseraアクアチューナーは併用できますか?
-
A5. seraアクアチューナーはseraアクタンに含まれる有効成分の一部を除去してしまいます。
併用する際は60~90分ほど時間を空けてからご使用ください。
seraアクアチューナーは、有害物質が著しく高い場合の救急対処に向いています。
水道水を飼育水に調整する際は、seraアクタンの使用をお勧めします。
seraアクタンについて
seraアクアチューナーについて
- Q1.飼育の相談は出来ますか?
-
A1. 「はい」ご連絡頂ければご相談の内容によりますがお話を伺わせていただきます。
水質についての質問や飼育アドバイス程度ならば、ご返答することが可能だと思います。
特殊な生き物の飼育方法や特殊な飼育方法に関しましてはご返答できない場合もございますのでご理解ください。
また、セラ製品を使用したうえでのご返答になることを予めご了承くださいますようお願い致します。
お問い合わせはこちら
- Q2.セラ社のアクアリウムを教えて下さい!
-
A2. ご興味を持って頂きありがとうございます。
まずは、HPの「飼育の基本」をご覧ください。その後で飼育するペットに該当するガイドページをご覧ください。
それでも分からないことがありましたら、気兼ねなくお問い合わせフォームよりご相談ください。
今後、飼育セミナーや水質勉強会なども考えていますので、もうしばらくお待ちください。
お問い合わせはこちら
- Q3.苔で悩んでいます。どうしたら良いですか?
-
A3. まずは、水質の測定を行って原因の追究をしましょう。
苔でお悩みの場合は、硝酸塩(NO3)・リン酸塩(PO4)・ケイ酸塩(SiO3)の数値を測定してください。
これらの数値が高い場合は、的確に水質の改善を行って下さい。
上記の水質に問題が無い場合は、照明の電球を新しく交換するか照明器具自体の見直しをお勧めします。
淡水水槽の場合は、seraアルゴベックの投与や水草をより健全に育成して苔の抑制をすることをお勧めします。
水草の育成と苔について
- Q4.金魚がパクパクしています。どうしたら良いですか?
-
A4. お話の限りでは、金魚が酸欠になっている可能性が考えられます。
1つの原因は、飼育水が汚染されてアンモニアや亜硝酸塩が魚に酸欠を引き起こしています。
アンモニアや亜硝酸塩が著しく高い危険な場合は、seraアクアチューナーで緊急回避をお勧めします。
上記有害物質による原因が無い場合は、飼育水に酸素が不足していることが考えられます。
飼育水に対してエアレーションを行い溶存酸素量を増やしてください。また、水草を育成したり水面を水流で波打たせて溶存酸素量を改善してください。
金魚の飼育について
- Q5.ベアタンクの方が水質が安定しますか?
-
A5. 底砂や装飾物を入れない水槽(ベアタンク)は、生き物の管理において様々なメリットが存在します。
部分換水は楽ですし、餌の食べ残しや糞も確認がし易くなります。
水質が安定するのではなく、水質を安定させるためのメンテナンスが楽になるだけです。
しかし、生き物はそのような無機質な空間に生息していないことを良く考えて下さい。
より自然に近い環境を水槽内で再現し、ストレスの掛からない環境で飼育することをお勧めします。セラ社はナチュラルアクアリウムを推奨しています。
ナチュラルアクアリウムについて
- Q6.金魚と熱帯魚は一緒に飼えますか?
-
A6. 「犬とウサギは一緒に飼えますか?」や「キリンとパンダは一緒に飼育出来ますか?」と同じ質問です。
同じ環境で生存していない異なる生物を同一の環境で飼育することはお勧め出来ません。
生き物は生き抜くために、環境に順応する能力があり、一緒に飼育することは可能かもしれません。
しかし、どちらかの生き物が大きなストレスを抱えながら生きていくことになります。
金魚と熱帯魚は異なる水域の魚の為、違う水槽で飼育することをお勧めします。
淡水で飼育できる色々な魚たち
- Q7.水槽は小さい方が楽ですか?
-
A7. 小型の水槽は、水質の安定を持続することが難しいのでお勧めできません。
小さい水槽は、購入や処分を考えるとお手軽なのですが、生き物の飼育を考えると大きな水槽の方が管理や維持が楽になります。
目安としては、淡水魚は100L以上、海水魚は200L以上の総水量になる水槽をお勧めします。
また、水槽サイズから生き物を選ぶのではなく、飼育する生き物に合わせて水槽を選んでください。
飼育を始める前に
- Q8.ベタはコップで飼えますか?
-
A8. 生かすことは出来ますが、ベタはかなりのストレスと戦うことになります。
ワンちゃんを首輪を付けたまま小さな犬小屋で飼えますか?と聞かれているようなご質問です。
「小さなコップではエサや排泄物で直ぐに水が汚れてしまいます。水が汚れると魚は酸欠に陥ります。しかし、ベタは水面から口を出して呼吸し酸素を取り込むことが出来るためすぐに調子を崩すことは有りません。徐々に体色が褪せ、ヒレがボロボロになり、病気に感染するリスクが発生します」
是非、ペットの幸せな環境を考えながら飼育することを心がけてください。
- Q9.海水魚は難しいですか?
-
A9. 確かに、淡水魚と比べるとやや難しいかもしれません。
1、適切な濃度の海水を定期的に用意しなければならない!
2、淡水魚と比較して、4倍の水質浄化のためのろ過装置が必要!
3、殆どの海水魚が天然採取の為、人工的な水槽飼育になれていない!
4、海水魚の専門店が少ない!
5、飼育するための器材が淡水よりも多く、高額な場合がある!
などの理由から淡水魚の飼育よりも気軽ではありませんが、淡水魚とは違った魅力があります。
海水魚の飼育について
- Q1.金魚には何のエサをあげればいいのですか?
-
A1. 金魚にはセラゴールディシリーズがお勧めです。
金魚は熱帯魚に比べて、消化吸収にすぐれたエサの給餌が重要になります。
熱帯魚用のエサやパンなどはお勧めできません。
また、金魚には1日に3~5回程に分けて異なるエサの食事を交互に与える事をお勧めします。
金魚の飼育について
- Q2.賞味期限はありますか?
-
A2. 賞味期限は記載されている製品と記載されていない製品がございます。
刻印されている日付(例:2019.04)は、賞味期限で2019年4月までになります。
開封後は、冷暗所で保管し3ヵ月ほどで使用することをお勧めします。
賞味期限を過ぎたものは、ビタミンなどの成分が不足し風味が低下します。
期限が過ぎてもご使用頂けますが、ビタミンを補ってから給餌することをお勧めします。
ビタミンの添加について
- Q3.消費期限はありますか?
-
A3. 消費期限の記載はございません。
長期保存において開封された状態と開封されていない状態では品質が異なります。
また、乾燥した冷暗所での保管とそうでない場所での保管でも品質が変わってしまいます。
開封後は、冷暗所で保管し3ヵ月ほどで使用することをお勧めします。
賞味期限を過ぎたものは、ビタミンなどの成分が不足する為、ご使用の際はビタミンを補ってから給餌することをお勧めします。
ビタミンの添加について
- Q4.どのエサが良いのか分かりません!
-
A4. まずは、生き物の食性や生き物の口に合ったエサを給餌してください。
是非、大切なペットには複数の異なった風味の食事を用意することを心がけましょう。
当サイト上部のヘッダー部分にある生き物カテゴリから、生き物に最適なエサを見つけて下さい。
そして、水槽の大きさや飼育している生き物の数に応じて適切なサイズのエサをご使用ください。
目安としては、3ヵ月ほどで使い切れるサイズのものが最適なサイズになります。
エサについて
- Q5.子供(赤ちゃん)が誤飲してしまいました。大丈夫ですか?
-
A5. セラ社のエサは、基本的に人体への問題はございません。
セラ社のフードは人間が消化できない成分や害の生じる成分は使用しておりません。
しかし、赤ちゃんの場合は、早急に医師にご相談下さい。
また、セラ社の液剤は、一部化学物質が含まれています。
水槽へ使用するほどの少量であれば問題はありませんが、大量に誤飲された場合は医師へご相談ください。
小さなお子様の手の届かない場所での保管をお勧めします。
- Q6.他社との大きな違いは何ですか?
-
A6. セラ社のエサは、閉鎖された水槽飼育に最適であることを基本に作られています。
魚種に最適な栄養素を取り入れつつ、消化吸収に優れたエサを製造しています。
拘り抜いた原材料を一度細かくすり潰してから成型されたセラフードは、摂取された体内で非常に細かくなるため消化吸収が優れています。
確実に消化吸収されることで排泄物を少なくし、飼育水の汚れを最小限に止める事が出来ます。
拘りのセラフードについて
- Q7.なぜアカムシとミジンコを併用するのですか?
-
A7. アカムシはとても栄養価の高い食事になります。
しかし、消化の良い食べ物という訳ではありません。
ミジンコは消化を助ける働きがあるため、アカムシとミジンコの併用をお勧めしています。
また、アカムシはトロフェウス属の魚(アフリカンシクリットの仲間)には絶対に与えないでください。
- Q8.エサを沈ませたいのですがどうすればよいですか?
-
A8. 簡単に沈ませたいのであれば、タブレットフードやチップスフードの使用をお勧めします。
フレークフードは上層魚に、顆粒フードは中層魚に最適な形状に加工されています。
もし、フレークフードや顆粒フードを早く沈下させたい場合は、ひと工夫してから給餌してください。
沈下するエサの作り方
- Q9.気の弱い魚にもきちんと給餌させるにはどうしたら良いですか?
-
A9. 多くの魚が飼育されているコミュニュティタンクではよくある事です。
先ずは、水面全体にエサが広がるように給餌してみてください。
その際に臆病な魚がエサを食べたがっている仕草を見受けられれば、やや多めに給餌しましょう。
それでも食べられない場合は、seraオーニップをガラス面に張りつけて顆粒フードを給餌してください。
どちらかのエサが臆病な魚の食事になるはずです。
水槽に張り付けるseraオーニップ
- Q10.冷凍餌とFDはどちらが良いのですか?
-
A10. セラ社は、基本的に冷凍餌の給餌を推奨していません。
設立当初は冷凍餌を製造していましたが、安定した品質が確保出来ない事や水質汚染を招くことを懸念してFD(フリーズドライ)製法の飼料に移行しました。
一部の魚種で生餌しか食さない生き物達は除き、安全安心な人工飼料の給餌をお勧めします。
また、冷凍餌はその殆どが水分であることをご理解ください。
- Q1.水質の測定は難しいですか?
-
A1. 水質の測定は慣れてしまえば、難しいものではありません。
セラ水質試薬(テスター)を使用して飼育水の測定を行って下さい。
水質は1つの項目の微量値を気にするのではなく、複数の水質の値を測定してください。
なぜならば、1つの水質を完璧にしても、その他の水質が適正値でなければ意味がないからです。
測定自体は簡単な作業ですが、水質の化学を理解しようとすると難しいので、先ずは適正値の維持を心がけてください。
水質について
- Q2.○○の繁殖を目指しています。完璧な水質を教えて下さい。
-
A2. セラ社の製品は「繁殖」や「改良品種」を促す事を目的に製造されておりません。
「より健全に」「より幸せに」「より自然に」を目的とし、その結果として繁殖が行われると考えています。
産卵を促すための水質は、とても複雑で、一般的な飼育水質とは異なる場合がございます。
そのため、特定種の飼育方法や繁殖に特化した飼育のアドバイスは専門家(ブリーダー)にご相談ください。
しかし、私たちはドイツの情報をもとに参考となるヒントを見つけることが出来るかもしれません。
飼育環境の詳細を確認したうえで、可能な限りお答えしますので一度ご相談ください。
お問い合わせはこちら
- Q3.水道水は汲み置きすれば使えますか?
-
A3. 一晩汲み置きして、エアレーションすることで残留塩素は少なくすることができます。
しかし、飼育水として使用するには様々なリスクがありますのでお勧めしません。
また、お住まいの地域や季節によって水道水の水質は異なりますのでご注意ください。
水道水を安全な飼育水にする為には、seraアクタンを使用すれば簡単に調整が出来ます。
seraアクタンについて
- Q4.TDSの数値は問題ありませんが魚が調子を崩しました!どうして?
-
A4. 飼育水をTDSで測定してもあまり意味がありません。
TDS測定器は水に含まれる良いものも、悪い物も合算して測定しているからです。
TDSの値から、飼育水を判断することは出来ませんのでご注意ください。
アクアリウムにおいて重要とされる複数の水質を測定して、正しい数値に調整することをお勧めします。
アクアリウムの水質について
- Q5.pHショックってなんですか?
-
A5. 観賞魚の飼育水は、酸性であったり、アルカリ性であったり様々です。
pH値が6の飼育水からpH値が8の飼育水に魚を移動した場合や飼育水のpH値が急激に変動した場合に魚がその変化に耐えられずにショック状態になる事が、pHショックと言われています。
魚は1時間でpH値が1変動することには耐える事が出来ますが、急激な変化には耐える事が出来ません。
pH値が「1」違う水は10倍性質が異なる水で「2」異なると100倍異なる水になります。
pHについて
- Q6.ブラックウォーターって魚に良いの?
-
A6. seraスーパーピートを使用すると飼育水がブラックウォーターになります。
すべての観賞魚にとってブラックウォーターが最適な訳ではありません。
基本的には、南米アマゾン川に生息している弱酸性を好む魚に適しています。
ピートに含まれるフミン酸やフルボ酸が自然なアマゾン川を再現し健全な育成を促します。
また、飼育水を茶褐色にすることで照明の強すぎる光を遮断(サングラス効果)して苔の発生を抑制する効果があります。
seraスーパーピートについて
- Q7.エアレーションのブクブクは必要ですか?
-
A7. 水槽設置初期やバクテリアの活性を促す際は必要ですが、基本的には必要ありません。
正しく循環しているろ過装置を使用し、過密飼育をしなければ酸欠になることは殆どありません。
過剰なエアレーションは、pH値を上昇させる傾向にありますので多くの熱帯魚には不向きな場合があります。
水草も二酸化炭素を必要とする植物のため、過剰なエアレーションは望ましくありません。
一般的な熱帯魚飼育水槽(金魚や鯉、アフリカンシクリッドや海水魚は除きます)で過剰なエアレーションをしている場合は、緊急のトラブルやメンテナンスの時だけです。
- Q8.硝酸塩は有害ですか?無害ですか?
また、バクテリアは分解しないのですか? -
A8. 硝酸塩(NO3)は有害です。
しかし、アンモニアや亜硝酸塩のような有毒な物質とは多少異なります。
アクアリウムでは、硝酸塩は「比較的無害」や「やや有害」などと言われ誤解されがちな物質です。
低濃度であれば問題ありませんが、高濃度になると危険なので定期的に測定することをお勧めします。
硝酸塩とリン酸塩の濃度が高いと苔が発生し、さらに感染症のリスクが高くなりますのでご注意ください。
また、アンモニアや亜硝酸塩を分解するバクテリアでは硝酸塩を分解することは出来ません。
酸素を嫌う嫌気性バクテリアが硝酸塩を分解するため、seraシポラックスの使用をお勧めします。
seraシポラックスについて
- Q1.企業取引を始めるためにはどうしたら良いですか?
-
A1. セラ製品にご興味を持っていただきありがとうございます。
新規お取引をご希望の事業者様は、一度お問合せフォームからご連絡ください。
一般消費者様と区別するために、いくつかのご質問をさせて頂きますがご理解の程お願い致します。
お問い合わせはこちら
- Q2.在庫の有無を確認することはできますか?
-
A2. 当ホームページ内の各製品詳細ページの下部には現在の取り扱い状況が記載されております。
在庫の有無や弊社取扱品目を確認することが可能です。
また、業務用サイズの製品は、お取り寄せになります。
常時在庫をしている製品ではないため、個別ご確認下さいますようお願い申し上げます。
お問い合わせはこちら
- Q3.セラ製品の説明に来て頂けますか?
-
A3. 弊社は東京にしか営業所がございません。
遠方の場合には、ご相談させてください。
出来る限りご対応させて頂きますので、お問い合わせフォームよりご相談下さい。
お問い合わせはこちら
- Q1.飼えなくなった魚は引き取って頂けますか?
-
A1. 弊社では、生き物及び飼育用品の引き取りはお断りしております。
やむ負えず飼えなくなった場合は、観賞魚振興事業組合に属している生体引き取り企業様へご相談ください。
絶対に近くの川や池に捨ててしまう事は止めてください。
観賞魚振興事業組合はこちら
- Q2.セラ社って有名なアクアリウムメーカーなんですか?
-
A2. ドイツセラ社は、世界的に有名な大きなアクアリウムメーカーです。
ヨーロッパを中心に世界各国に支社や販売店を持っているグローバル企業です。
セラ社は、アクアリウムのあらゆる飼育用品を自社で製造しているアクアリウムの総合メーカーです。
ドイツセラ社について
ドイツセラ社のホームページ
- Q3.お勧めの熱帯魚店はどこですか?
-
A3. とても難しい質問です(笑)
基本的には飼育者様の気持ちを理解し、寄り添ってくれるお店を探して下さい。
ペットの飼育は飼育を始めてからも様々な問題が発生するために気軽に相談できるお店が必要です。
出来れば、水質試薬を使用して生き物を管理しているお店をお勧めします。
当然ですが複数のエサを頻繁に使用しているお店は、生き物を大切に扱っていると思われます。
また、お店の水槽を横から眺めてクリアーな透明感のある水槽を維持しているお店を探してください。