皆様こんにちわ。
いよいよ花粉も飛び始め春がやってきた!
そんな今宵。。。(^O^)/
春休みで旅行など考えてる方も少なくありませんね。
今回は休暇中にお勧めのアイテムをご紹介します。
留守中のペット達の食事が気になる方は参考になさってください。
<お留守番フード>
数日間に渡り食事をサポートする
自動でエサを給餌する
早速レポしていきたいと思います!
★家を留守にする際の観賞魚の食事管理
※動画に訂正箇所がありました!
「タンパク質70%以上」のテロップは間違いで、正しくは「54%以上」です。
大変申し訳御座いません。
■動画内容
家族旅行や長期外泊時に使う、留守番用フードの紹介です。
セラホリデーは類似品のように白くありません!
なんと!70%以上がタンパク質で完全なるフードです。
特殊な加工により、24時間後から魚たちに食事を供給し続けます。
直ぐに溶けて崩れる心配もありません。
必ず、休暇や留守にする前に、ホリデーを使用して魚にエサだと認識させる期間を設けてください。
しかも!!7日間もサポートします。※飼育環境によって異なります。
動画の後半ではグラム数の比較をしています。
この比較は、2gのエサがどれぐらいの量に相当するのか調べました。
飼育環境によって異なりますが、約3~4日分ぐらいでしょうか~
ホリデー1錠(2g)=7日間の餌
7日間、毎日、ガッツッリ満腹にすることが目的ではありません。
そう考えると・・・・
魚が空腹で飼育者様の帰りを待ちきれないことがないよう、最適減の栄養補給になります。
目安ですが、60cm水槽に1タブレットは多いかもしれません。
水槽のサイズや飼育匹数に合わせて、調整してください。
どの製品も、用法容量は確認しましょうね(*´∇`*)